2011年6月3日金曜日

城守さんたちのおかげで…

まだ、座談会のお話はもう1話あるのですが、
大変うれしいことがあったので、投稿することにしました。

先日の例会の際、三之丸跡の草引きもする予定としていましたが、
雨天のためできませんでした。
それで、例会(座談会)の終わりごろに、
Mさんから「大目付さんがおらんても、草引きやっとかい」との発言がありました。
そうすると、何人かの人も、「いっしょにやろうかね~」との言葉。
すごく、うれしかったです。
で、今週に入って、日に日に三之丸がきれいになっていってます。
聞くところによると、「朝飯前のなんとやら」で、来てもらっているようです。
下が火曜日に撮った写真、その下が水曜日に撮った写真、
綺麗にしてもらっているのがわかりますか?
日曜日ごろまでには終わらせてもらえるようです。
Mさん、Iさん(あだ名のイニシャルですよ)、ありがとうございます。




それから、もう一つ。
M家老は、以前から大目付の知らない間に
いろいろとボランティアをしてもらっているのですが、
今週になって、二つほど「やりますよ~」との連絡。
まず下の写真は、児童公園のところの柵を付けてもらいました。
城山では、竹ぼうきの柄をためておいてこのように、転用しています。
青竹は城山で、角材は廃材利用となります。
廃材も古色に塗ってもらっているようで、本当にありがたく思っています。


そして、昨年、児童公園のトイレを新しくしたのですが、
旧のトイレについては、取り壊す予定でした。
ただ、ちょっと予算の都合で取り壊しが伸びようとした時、
ある人から、「倉庫か何かにすればいいのに」との意見!
壊すだけで50万円ほどかかる見込みだったのですが、
まだまだ建物はしっかりしているので、倉庫としては十分使えます。

そこで、この辺りのことが得意なM家老さんに相談したところ、
「ええですよ、やってあげますよ」と行ってくれました。
M家老のお仲間、数名で
便器やパーテーションを取り外し、便槽は埋めて、
そのあとはコンクリート舗装、今は、棚板や扉を付けてもらっています。
元大工さんのかたもお手伝いいただいているようで、立派な倉庫になりそうです。
いつもいつも、M家老さん、ありがとうございます。本当に感謝しています。



まだまだ、大目付が知らないところで、
いろいろな方がお城山にはかかわっていただいてるのだと、
最近つくづく思うようになりました。

大目付もおひとり紹介したい人がいますので、それは後日投稿したいと思っていますが、
あの人もこんなことしてるよ~というような情報、お待ちしていまーす。

0 件のコメント:

コメントを投稿