2011年11月12日土曜日

式部丸跡の現地説明会、明日で~す。

明日、式部丸跡の現地説明をします。

午前10時と午後1時から、1時間程度です。
あと、オプションで30分程度、代右衛門丸跡周辺の石垣めぐりをします。

とりあえず告知の看板は今日のお昼ごろに、長屋門と上り立ち門においてきました。


現場はこんな感じです↓


結構、発掘現場らしい感じでしょ。

木曜、金曜と雨と見込んで、はなから現場を休みにしていて、
今日は、朝から現場の準備と調査をしてました。

絵図や史料からわかったことは、宇和島城通信5号で紹介しました。
かいつまんでいうと、式部丸は伊達家が入ってから、
郭として使用されるようになった城内では唯一の場所だという、可能性が出てきました。
武家諸法度などの当時の世相も反映しているような状況が、
史料からも発掘成果(遺構や遺物)からも、うかがえています。
もしまだ見られていないようでしたら、こちらからダウンロードしてください。
http://www.city.uwajima.ehime.jp/www/contents/1313467589905/html/common/other/4ea94fd4009.pdf

また、石垣の崩れや修理が少なくとも2度は行われていたこともわかってきました。
宇和島城では一番古い時期の400年前ぐらいの石垣も新たに見つかりました。

出土した遺物も、土器や陶磁器などのやきもの類から石臼、貝などなど、
それなりに持ってくるつもりです。こちらも今回が初公開の資料ばかりです。

ご都合のつく方は、おこしくださ~い。
産業まつりやじゃこてんカーニバルのついででも結構で~す。
数百年前にパッキングされたものをじかに見れて、触れるめったにない機会です。

今日、掘りたてのほやほやの成果も明日の説明会には盛り込みます。
なので、今から資料の仕上げにかかります。間に合うかな…。

0 件のコメント:

コメントを投稿